入校~免許取得までの流れ(普通車免許なし)

①入校説明(ロビーにて常時放映)

②教習診断

「運転適性検査」と呼ばれるもので、安全運転に役立てるため、運転に必要な注意力や判断力等を把握するため、問題や質問に答えていただきます。
(試験ではありません)

③先行学科1番

すべての教習の最初に「学科1番」を受けていただきます。

④教習第1段階

「学科教習2~10」、「技能教習(所内)MT15時限・AT12時限(最短)」を受けていただきます。

④´仮免前効果測定、第1段階終了

仮免学科試験のための模擬試験です。
「学科1~10」が修了した後に受講できます。
合格していないと技能の「総合運転」が乗車できません。
総合運転が終わると第1段階が終了となります。

⑤修了検定・仮免学科試験

取得するための技能試験と学科試験です。

⑥仮免許証交付

免学科試験に合格すると、仮免許証が交付され、路上の練習が出来るようになり、第2段階に進めます。

⑦教習第2段階

「学科11~26」、「技能教習MT・AT19時限(最短)」を受けていただきます。

⑦´卒モギ、卒検前効果測定、第2段階終了

本免学科試験のための模擬試験です。
合格しないと技能の「総合運転」が乗車できません。
総合運転が終わると第2段階が終了となります。

⑧卒業検定

教習所では最後となる路上全般と所内(方向変換・縦列駐車のみ)の運転の試験です。
合格しますと、卒業となります。

⑨試験場にて学科試験

各都道府県の運転免許試験場にて学科試験を受けます。

⑩免許証交付

みごと学科試験に合格しますと免許証が交付されます。